漢字×イラスト『忍』|筆文字とイラストで描く心の耐え忍ぶ姿

作品概要

本作品『忍』は、漢字「忍」を題材にした筆文字とイラストの融合作品です。
「忍」という漢字は、「刃」と「心」から成り立ち、刃で心臓を貫くようすを描いており、「痛みに耐える」「屈しない心」を表現しています。

本作では、赤い筆文字と、胸を刃に貫かれながらも静かに耐える忍者の姿を組み合わせ、「忍」という漢字を私なりの解釈で表現してみました。

※表示が遅くならないよう、サイズ調整しているため、画像が粗めです。

制作のポイント

筆文字

「忍」という漢字は、「刃」と「心」で組み合わされいます。

『忍』というと、漫画やアニメの華麗で鮮やかなアクションが目を引く「忍者」のイメージが強い方も多いかと思います。
この作品では、「忍耐」、「忍辱」といった、静かに、ただ深く苦しんでいる様子を表現したいと思いました。なので筆文字にはハネ、払いには勢いをつけていません。

イラスト

胸に刃が貫かれていますが、血が出る表現は入れておりません。精神的な苦痛として表現しました。
膝をついた足のようすは、「心」の漢字のかたちに重なるようにしています。

背景

重々しさと文字の赤色を強調したくて、黒っぽくしています。

作品の見どころ

「忍」という言葉が持つ 苦しみと強さの二面性 を、視覚的に感じられるよう努めました。
「ただ耐えているだけではない」、「まだ魂(精神)は屈していない」さまを文字とイラストに込めています。


制作背景

私は長年書道に触れてきましたが、お手本の字を書くなかで「この漢字、私ならイメージはこう」とぼんやりと考えてきました。
今回の「忍」なら、派手なアクションの忍者よりも「苦しさ」の印象の方が強いなぁと思いながら描き始めました。

筆文字とイラストを組み合わせることで、漢字から受け取れる「物語」を描くことを目指しています。

※諸説ある漢字の成り立ちを参考にしつつ、独自解釈(妄想)がふんだんに盛り込まれているので、学習には向きません。あしからず。

関連情報

制作過程の紹介【Instagram】
https://www.instagram.com/p/C_Cd_zApAqP

ポートフォリオ【Xfolio】加筆修正版あり
https://xfolio.jp/portfolio/riku/works/911055